レンガの小道DIY

Garden

和風の庭を洋風に変えています。花壇を整備したりバラを植えたり、暴走対策をしてホッとしたところで、カミさんから、小道が欲しい、との呟きが聞こえてきました。  アンチークレンガでやる方法を検討しましたが、レンガが結婚高いのと、モルタルを使って敷石のように見せる方法は、施工がかなり面倒なので、ちょっと躊躇していました。とはいえ、少し案チーク風の煉瓦を使って、明日の来客までにやることにして、今日はレンガの小道に専念しました。  作業方法は、他の方のやり方も参考の上、下記のようにしました。

1. レンガは近所のホームセンターでミックスカラーのものを150個調達。これは昨日までにしていました。

2.小道にする部分を50mm位掘り、以前の防草対策で敷いた防草シートの上に砂利を2センチ位敷き、その上に砂を敷く。それか水平を取ります。長い棒と水準器を使いました。

3.レンガとレンガの間は、5センチくらい開けて、将来クレピアなどの植物を植えられる様にしつつ、レンガの枚数を減らしてコストダウン。我ながらセコイと思いつつ、レンガ代もばかりなりませんからね。

4.レンガとレンガの間は、小さめの砂利を入れてレンガが動くにくくしました。通常はもっと近づけて配置し、砂で固定するようです。

最初は仮置きの状態です。f:id:Da_Vinci_Studio:20211030221939j:plain約5

センチ掘

f:id:Da_Vinci_Studio:20211030221936j:plain

長めの板で水平を確認します。f:id:Da_Vinci_Studio:20211030221945j:plain

完成です。

f:id:Da_Vinci_Studio:20211030221941j:plain

レンガとレンガの間は、こんな感じです。レンガの動きを無くすため、砂も入れた所もあります。f:id:Da_Vinci_Studio:20211030221933j:plain

これを作ってから2年が経過しました。バラのアーチを6個追加したり、テラス周りにバラを追加したりしています。

アーチについての記事はこちらです。画像をクリックしてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です